« 味噌ラーメン @ 樹古里 (長野県小諸市) | トップページ | 冬限定 辛みそタンタン麺 @ 蒼天 (長野県佐久市) »

焼豚拉麺 @ 拉麺酒房 熊人 (長野県上田市)

今日は兼ねてから行く機会を狙っていた
上田市のラーメン屋さんへ行きました!
何でもここのご主人は,ラーメン好きが
高じてお店を開いてしまったんだとか?
そんな所からも相当な拘りがありそうだね。

気合を入れて向かった所,
見事に開店時間に合わせて到着。
自分の時間間隔に脱帽!<( ̄^ ̄)>
ちょっと住宅地っぽい所にあるお店ですが,
既にお店の前には数台の車が路駐!
私も思わず,それらに並ぶように路駐。
でも,お店はまだ準備中の札が…。
どうしよう…と,店の前をウロついていたら,
窓から準備中のお店の人と目が合ってしまった!
(@゜▽゜;Aアセアセ・・・
『アイコンタクトで入って良いよ!』
って言われちゃいました。

店に入ると,アレ?誰もいない…。
つまり,私が一番乗りのようです。
何か私が凄いラーメンに対して,
凄いやる気満々の人みたいじゃん!
実際にそうだけどさぁ~。
他にお客がいないことを良い事に,
店内を携帯カメラでカシャカシャ!撮ったり,
店員さんにオススメを聞いたりしちゃったよ。
ここのお店ではチャーシューを燻製にしているらしく,
かなりチャーシューに自信があるらしい。
価格設定も,チャーシューが乗るだけで値段が大幅にアップ!
(って言っても,数百円だけどね。)
そんな所からも,力の入れ具合が伝わってきます。
それと,醤油と味噌があるんだけど,
どちらかというと醤油の方が人気なんだとか。
そんな訳で,『焼豚拉麺』を注文しました。

Sn260016_1
Sn260018
Sn260019

店内は基本的に座敷の席。
田舎にありそうな『うどん屋』の雰囲気ですね。
それとカウンター席が6~8席程度。
私は一番乗りだったので,
大好きなカウンター席に座りました。
目の前の棚には日本酒の一升瓶がズラ~リ!
どうやらお酒も飲めるお店みたい。
そんな雰囲気を味わっていると,
御通しとして,お茶と和え物が出てきたよ。
和え物は,自慢のチャーシュー,
モヤシ,ほうれん草が入っていて,
とっても美味い!お酒に合いそうな一品。

Sn260017_2
Sn260020

御通しもあってか,それほど待った感じも無く,
出てきたラーメンは見た目から美味しそう!!
スープは,見た目濃そうな印象を受けるけど,
飲んでみるとカツオダシが効いてて,
それほど濃い感じを受けないよ。
カツオダシが効いてるって言っても,
それほど尖った感じが無い所が凄い。
その辺に拘りを感じたよ。
やるなっ!アイコンタクトのご主人。

具材もなかなか面白い。
ほうれん草,なると,焼き海苔,きざみ葱。
そして,インパクトのあるデカイしなちく。
これが噂の乾物シナチクかぁ~。
一般的な塩漬け物と違って,
乾物は水で戻すのも時間がかかるらしい。
でも,味が良いんだろうなぁ~。
確かにしょっぱくないぶん,
味のバランスを崩さずに
しっかり美味いという代物だよ。
そして,自慢のチャーシューは
大きいのが3~4枚も入ってて,
これはかなり美味いぞぉ~!!
燻製の苦手な人はダメかも知れないけど,
私は大好きなので大満足なのです。
一度は食べる価値アリだよ,コレは!

麺は手打ちの細麺。
細いながらも平打ちのヒラヒラ麺ですね。
これがあっさり系には合うんだなぁ~。
思わずズズズッっと,一気に啜りたくなります。
そして不思議なのが,これから。
今まで食べてる時は,スープが普通に
ラーメンのスープだったんだけど,
最後に残ったスープを飲み干そうとしている時は,
アレ?うどんの汁を飲んでるみたいだよっ!?
その味で心なしか落ち着くというか,
満足,満足って感じな訳です。
あ~,久々に感動の一杯に出会えたよぉ~。
『感動したっ!!』

そうそう,店の前の路駐の車は,
どうやらお店の御隣さんの自家用車だったみたい。
家の前の雪かきをするのに,
一時的に路駐してたらしいです。
気合の入れ過ぎで,変な勘違いをしてたみたい…。

|

« 味噌ラーメン @ 樹古里 (長野県小諸市) | トップページ | 冬限定 辛みそタンタン麺 @ 蒼天 (長野県佐久市) »

長野県/東信地方」カテゴリの記事

コメント

daijiさん、はじめまして。
熊人のブログ記事を探していたら、こちらのブログを発見しました~
僕の熊人のレポ記事をトラバさせていただきました。

熊人の醤油拉麺、満足されたようですね。僕も熊人は大好きです。
味噌の方もなかなか美味しいので、機会があったらぜひどうぞ~~

ところで、最新記事の「杏花」の記事中に「歩いて10分」とありますが、実は僕も杏花から歩いて15分のところに住んでいるんですよ~(^O^)
いや~、こんな近くにラーメン食べ歩きをされている方がいるなんて、なんかうれしいです!!
どこかでお会いしているかもしれませんね~ヘ(^o^)/
機会がありましたら、ぜひご一緒しましょう!!

リンクありがとうございます。僕の方も後ほどdaijiさんのブログをリンクさせていただきますね。

また遊びに来ますね~(^_^)b

投稿: まちゃ | 2006年2月23日 (木) 22時52分

>まちゃさん
初めまして!コメント有難う御座います。
私は随分前から,まちゃさんのブログを
拝見させて頂いておりますので,
コメントを頂き,非常に嬉しく思ってます。
実はココログでブログを始めるきっかけも,
まちゃさんを参考にさせて頂きました。
今後もヨロシクお願いしまぁ~す!!
(*^▽^*)

投稿: daiji | 2006年2月23日 (木) 23時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼豚拉麺 @ 拉麺酒房 熊人 (長野県上田市):

« 味噌ラーメン @ 樹古里 (長野県小諸市) | トップページ | 冬限定 辛みそタンタン麺 @ 蒼天 (長野県佐久市) »