« 塩チャーシューメン @ 手打ちらーめん おかだ (群馬県みどり市) | トップページ | 旨味とんこつ(こってり) @ らーめん きわめ (長野県上田市) »

激旨チゲ味噌めん @ 麺工房 陣内 (長野県上田市)

連休最終日の昼食として、上田市のラーメン屋さん
『麺工房 陣内』に行って参りましたよ。
ここは以前は別のラーメン屋さんでしたが、
いつの間にやら、新しくなっておりましたね。
とてもチェーン店ぽいですが、
今風のラーメン屋さんになって、
ずっと気になってたので行ってみましたョ!
立地条件が悪く、交差点の角にあるので、
ちょっと車で入り難い場所ですなぁ~。
駐車場も若干セマめなので、駐車し難いっ。
これから行く人は心して行って下さいネ。

060507_12370001

060507_12390001

060507_12400001

店内は広過ぎず狭過ぎずで、
ちょうど良い広さなのかな?
落ち着く雰囲気で、感じの良い店内ですね。
カウンター席が埋まり気味で、
微妙に座り難いなぁ~と思っていたら、
『広い席にどうぞぉ~!』という事で、
お一人様で4人掛けテーブルに座っちゃいました。
置いてある漫画が『はじめの一歩』
だけってのには、正直驚きましたョ。
しかも、1巻は誰かがすでに読んでて無いし…。
その他は、新聞と雑誌がちょっとだけ。
この辺の充実が急務ですョ、店長っ!

060507_13080002

メニューは、基本的に味噌を主体としてるんだけど、
どれもこだわってそうな感じで非常に迷う…。
それと、価格帯も比較的高めですね。
基本的に \800~900円って所ですョ。
う~ん、迷いに迷った結果、
メニューの一番最初に自信ありげに載っていた
『激旨チゲ味噌めん』を注文しましたよ。
どうやらこのラーメンには、
自家製キムチが付くそうです。

060507_12430001

出てきたラーメンは、見た目赤いよぉ~!!Σ(゜ロ゜」)」
自家製キムチなんて、ラーメンよりも更に赤いし…。
これは辛そうだぞぉ~!と心の準備をして食べ始めましたが、
見た目ほどの辛さは無いですねぇ~。
ちょうど良い辛さに、味噌の風味がよく出ているね。
へぇ~、なかなか良い仕事をしている。

060507_12490001

今回は具材から言っていくと、大量の葱!
それと、モヤシ、シナチク、チャーシュー、焼海苔。
それから、白髪葱ならぬ赤毛唐辛子が飾り付け程度に。
とにかく葱が大量に入ってて、
麺を食べてるのか葱を食べてるのか
時々わからなくなる程だよ。
これはちょっと入れ過ぎでは?と思うョ。
麺が食べたいのに、なかなか辿り付けない系。

060507_12490002_1

やっと辿り付く麺は、中太の緩いちぢれ麺。
プリプリ感が非常に良いですね。
辛味噌スープに良く絡んで、Goodですよ。
麺を掴むと、もれなく葱&モヤシも掴んじゃうけど、
たぶん麺と葱&モヤシとスープの渾然一体となった
感じがまた良いんだろうねぇ~。
この辺は、昔ながらの味噌ラーメンの雰囲気だよね。
そんな感じで食べていくと、
焼海苔の食べるタイミングを失いますョ。
結局、最後に焼海苔だけで食べましたけど…。
焼海苔って、トッピングとして非常に難しいですね。
果たして、このラーメンに焼海苔は必要だった?

麺やら具材を食べてる時には気付かなかった
チゲスープの魚介ダシですが、
最後にスープだけを飲んでみると
じっくりと味わえますね。
うん、これは良いダシがしっかりと出てて、
とっても味わい深いですよ。
スープにコストがかかってるのか、
食べ終わって感じたのが、
ちょっと麺が少ない感じがするって事。
サイドメニューも頼めば良かったなぁ~。
それにしても、食べ終わる頃には滝のような汗が…。
知らぬ内にカプサイシンが意外と効いてるようです。
汗を拭いたティッシュが山のようになってしまったョ。
汗っかきの人は、タオル必須ですよぉ~。
追記として、自家製キムチは水っぽくてイマイチ。

総評としては、チェーン店ぽいのに なかなかやるなっ!
でも、ちょっと価格設定が高めなのが気になるね。
気になる方は、是非一度足を運ばれて見ては?

060507_13080001

|

« 塩チャーシューメン @ 手打ちらーめん おかだ (群馬県みどり市) | トップページ | 旨味とんこつ(こってり) @ らーめん きわめ (長野県上田市) »

長野県/東信地方」カテゴリの記事

コメント

daijiさん、こんにちは~

このお店気になっていたのですが、なかなか美味しそうじゃないですか~
値段設定がちょっと高めな気もしますが、ぜひ行ってみたいと思います。

投稿: まちゃ | 2006年5月 9日 (火) 10時32分

>まちゃさん
こんにちは~!
はい、なかなか美味しかったですョ。
是非、足を運んでみてください。
駐車場がちょっと停め難いので、
注意が必要ですョ。

投稿: daiji | 2006年5月 9日 (火) 19時44分

ココ以前行きましたが、値段高めで味もあまり口に合いませんでした。
個人的オススメを言えば「おおぼし」「来来亭」のがおいしいと思います。

投稿: 猫 | 2012年9月15日 (土) 17時21分

>猫さん
初めまして。コメントありがとう御座います。
本文は6年前の記事でして、今では長野からも
離れてしまい、その後の状況を知りません。
ですが、あまり宜しく無さそうで残念です。。
ただ、当時大好きだった“おおぼし”さんが
今尚健在そうで何よりです。

投稿: daiji | 2012年9月16日 (日) 21時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 激旨チゲ味噌めん @ 麺工房 陣内 (長野県上田市):

« 塩チャーシューメン @ 手打ちらーめん おかだ (群馬県みどり市) | トップページ | 旨味とんこつ(こってり) @ らーめん きわめ (長野県上田市) »