« つけ麺(醤油) @ らぅめん助屋 (長野県佐久市) | トップページ | 特製 宮坂ラーメン @ 宮坂商店 (長野県下諏訪町) »

黒ごまタンタンメン @ 江帽子 (長野県東御市)

今日の当初の目的ラーメン店は
上田市の『青龍』さんだったのですが、
完全カーナビまかせで着いた所が
見知らぬマンション!?アパート!?
周辺は田んぼばかりの真っ暗闇で、
途方にくれる私デシタ..。
やっぱ、知らないお店に行く時は
ランチタイムだな!という教訓を胸に
辿り着いたのは、東御市では人気爆発の
中華料理屋さん『江帽子』デス。
緑の壁が目印ナリョ!!

060903_20110001

ココには以前にも数度訪れた事があるけど、
ハッキリ言って 超美味いッス!
そんなに中華料理屋って お店には行ってないけど、
東信地区でズバ抜けて中華してます!
私が言うのも『今更!?』って感じらしく、
地元の人達には絶大な人気を既に得ている模様。。
夕食時にはメチャ混みますョ。
ちょっと待つのも当たり前みたいな…。

今日は色んなタイムラグがあったので、
到着したのが8時前という、夕食には遅めな時間帯。
そんな訳で、お客さんは殆どいませんでしたョ。
(それはそれで寂しいのだけれども…)

060903_19550001

ちょうど私に『セサミン』ブームが到来していたので、
本日は『黒ごまタンタンメン』を注文しました。
このお店のメニューはどれも本格中華って感じデス。
まだ、ラーメンしか食べた事無いけど、
そのうち普通の中華料理を食べに来ようと思って、
はや一年という感じデスネ。。。
このお店では、お水とウーロン茶が出てくるのが特徴。
このウーロン茶は本場物デスカ!?ウマス!

程なく出てきた『タンタンメン』。ずばり、黒っ!
見た目は凄いが、非常に美味しそうな香りデスョ。
では、早速スープから頂きます!
『タンタンメン』というと、ゴマペーストの甘味と
ラー油等の辛味がおりなす旨さを想像してたんだけど、
『黒ごま』に関しては一味違う模様!
パンチが効いてます! (*ノ`Д)=○)~□~))アウ.
黒ごまの濃厚な風味が口に広がりますが、
ビシビシ!と辛さが怒涛の如く襲い来る感じ!
この刺激は山椒の辛さデスネ。
風味豊かで美味いッス!流石ッス!

060903_20010001

上に乗ってる挽き肉も作り置きなんかじゃなく、
作りたて炒めたての ふんわり挽き肉ですぞっ!
やっぱ作りたては美味いデス。
そして、モヤシがたっぷりなのですが、
めっちゃシャキシャキでイイ歯応え。
これはスープの辛さを和らげる役目も果たしてて、
絶妙なバランスで成り立ってる一杯デス。

東信地区の皆様は、一度は食べて欲しいお店ですね。
今度こそ、普通の中華料理を食べに行くぞっ!! 
そのうち…たぶん…。

|

« つけ麺(醤油) @ らぅめん助屋 (長野県佐久市) | トップページ | 特製 宮坂ラーメン @ 宮坂商店 (長野県下諏訪町) »

長野県/東信地方」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒ごまタンタンメン @ 江帽子 (長野県東御市):

« つけ麺(醤油) @ らぅめん助屋 (長野県佐久市) | トップページ | 特製 宮坂ラーメン @ 宮坂商店 (長野県下諏訪町) »