力丸の塩 @ らーめん力丸 (長野県佐久市)
今日は、会社から いつになく早く帰宅できたのでありました。
そんな訳で、夕食はラーメン屋さんに行こうと企む私デス。
最近は新しい店舗ばかり巡ってて、
新メニューに気になりつつも
行けてないお店が結構あるので…。
今日、ようやく新メニューにありつけたのは、
佐久市にあります『らーめん力丸』さん。
どうやら最近、『塩』が登場した模様デスョ!!
まだ夕食には ちょっと早い時間帯に行ったので、
先客は1人しかいませんでしたが、ココは店長1人。
しかも、調理場が店内奥にあるという
見た目から 効率の悪そうなレイアウト。。
(これは店舗の大きさから、しょうがない感じ…)
それ故に、常に店長は忙しく、
お客の対応もままならない感じデスネ~。。
まぁ、気長にメニューを取りに来てくれるのを待ちます。
(*゜ρ゜)ボー
噂の『力丸の塩』を注文し、程なく出てきた一杯。。
んっ!?なぁ~んか珍しい。。
今まで 焼海苔の乗ったラーメンは一杯見て来たけど、
刻み海苔で乗ってるのは見たこと無いなぁ~。。
正直、ちょっと見た目が宜しくありません...。
その点もそうなんだけど、今回の新メニューは
色んな面で 正直『残念…』としか言えませんデス。。
どうしたんだろう。。店長、只今 迷走中ですかっ!?
ココの当初のメニューから、
豚骨は豚骨臭く、魚系は魚臭かったんだけど、
まぁ~それはそれで、成り立ってた感じデシタ。
世の中には、豚骨は豚骨臭いのがイイ!っていう
人もいるだろうし。。
それに、Wスープの微妙なバランスで、
それ程 臭いを感じさせない風でありました。
でもですよっ!今回の『塩』。。
豚骨と合わせるのがシンプルな物だけに、
豚骨の臭みが大いに感じられます。。
(逆に、豚骨臭いのが好きな人には、
たまらん一品なのかも…。)
多少の臭みなら、目をつぶりますが(鼻を摘みますが)
ココまで豚骨臭が活かされてると、ちょっとね…。
また、具材に乗ったWネギッ!?
長ネギと玉ネギ!?これも臭い系。。
ひょっとして、どんどん臭い方向に突っ走っちゃってる?
お~い、店長~!世間を置いてかないでぇ~。。
どうやら、私には合わなかったみたいデス。。
(とても、スープまでは行けず。。)
| 固定リンク
「長野県/東信地方」カテゴリの記事
- 飲むヨーグルト @ アトリエ・ド・フロマージュ (長野県東御市)(2013.08.15)
- 激動の激励会① @ あい膳 (長野県佐久市)(2013.03.14)
- 月見そば @ 駅前のそば・うどん屋さん (長野県小諸市)(2011.04.06)
- BBQ @ 松井農園 (長野県小諸市)(2010.09.20)
- 軽井沢グルメ @ 軽井沢アウトレット (長野県軽井沢町)(2010.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント