塩らーめん @ 麺工房 幸村 (長野県小諸市)
只今 小諸市は、ラーメン屋さんの開店ラッシュ!?
『葉隠本舗』さんに続けと、またも新店舗開店だよ。
東信地区も もっと活性化して貰わないとねぇ~♪
でも、今回は“苦言”を呈さねばならない様子で…。
まぁ~、コレはあくまでも私個人の意見ですよッ!
ここを褒め称えてるブログ記事もあるようですし。。
私のラ族ぶり(ラ馬鹿ぶり)は 会社の部署内でも
知れ渡っちゃってて、情報収集に事を欠きません。
ホント、ありがたい事で御座いますッ!m(_ _"m)
今回も、新聞チラシにあったとのラーメン情報~♪
聞いたその日の夕飯に、食べ行っちゃってるし。。
場所は国道18号沿いの 小諸市と東御市の間。
暇な方は、愛を叫んで下さいッ!私は叫びません。
もんじゃ焼きやら、カラオケやらのテナントがあり、
薄暗いその前を 『ホントにあるの?』 とテクテク…。
あッ、あったけど…。でも、ちょっと薄暗過ぎねッ!?
一応、入り口脇には花輪が…。あれッ、塚田さん。
ザックリと話を進めますが、『塩ラーメン』を注文。
メニュー表の『青じそ』と『桜えび』のキーワードに
惹かれたんです。でも…なんだかなぁ~な訳。。
出てきたのが、何か…惹かれない。魅力が無い。
店内の灯りかなぁ~?青光りの蛍光灯の下じゃ、
折角のラーメンが美味しそうに見えないんだよ。
それに、今までの経験から 薄っぺらい雰囲気。。
経験からの予測って、結構当たるみたいです。
一口食べて、『あ”~っ、やっぱりね。』 そうなの。
上手く説明できんけど、あえて言ってしまうなら
『ちょっと開店するのが早かったんじゃない?』
ありとあらゆる準備が足らない気がする。。
薄っぺらい…。塚田さん、花輪よりも別の物が。。
アドバイスした方がイイんじゃない?あ~ぁ。。
| 固定リンク
「長野県/東信地方」カテゴリの記事
- 飲むヨーグルト @ アトリエ・ド・フロマージュ (長野県東御市)(2013.08.15)
- 激動の激励会① @ あい膳 (長野県佐久市)(2013.03.14)
- 月見そば @ 駅前のそば・うどん屋さん (長野県小諸市)(2011.04.06)
- BBQ @ 松井農園 (長野県小諸市)(2010.09.20)
- 軽井沢グルメ @ 軽井沢アウトレット (長野県軽井沢町)(2010.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント