石鍋ごまネギラーメン @ 牛角 (長野県小諸市)
随分と久々のアップになりましたが、お待ちどう様ッ!
って言うか、更新を待ってる人はいるのか?って話。
まぁ~いいや。。職場の飲み会があったという話です。
会場は、ご存知『牛角』。I Love 焼肉。We Love 焼肉。
なんてったって、8月29日は『焼肉の日』ですからッ!
『とりあえず、ビール♪』 それが基本。ビール党です。
って言うか、久々のビール。部屋飲み発泡酒だし…。
そんでもって、喰いたい肉をしこたま喰いましたとさ。
めでたし、めでたし。種類は分からんが、肉は美味い。
飲み会の〆として、最初っから決めていたメニュー♪
まぁ、周囲の人達にも、容易に想像がついてたかな?
『石鍋ごまネギラーメン』って奴を食べねばッ!(使命)
『電気まほうびん』みたいな名前の店員さんが、
えらく熱い石鍋を持って来たんよ。バイト?大変だね。
ゴマすり鉢まで付いてくるから、やたら大変げだし…。
口は達者じゃないけれど、手際良くゴマをする私。。
そいつをワサッ!とぶっ掛けて、それでは頂きます♪
とにかく熱いんよ。そして、意外とコッテリ系ですか?
何かね、ゴマの油が出てる?それとも鶏ガラの油?
意外と重いっていうかねぇ…、うん、重いんだねぇ。。
何か、求めてるモノと違うんだけどぉーッ!そう来る?
食欲にまかせて、散々ジューシーな肉を食べたんよ。
更に、コッテリって…。ツラくね?〆でも締まんない。
『麺が弱いッ!』という同僚の意見も御座いましたが、
なんつーか、中華三昧の麺が一瞬脳裏を過ぎった。
懐かしのインスタントラーメンの名作、『中華三昧』。
小学生の頃、友達のウチで やたら食べた思い出。。
そんな追憶の彼方を漂い、苦しいお腹を更に苦しく。
まぁ~ネギがたっぷりの普通の鶏ガララーメンだよ。
食べたい場合は、肉の注文に気をつけましょう~♪
混雑時だと、注文からなかなか肉が来ないからさぁ、
予想外に肉をバンバン注文してたりしてました。(汗)
P.S.
ついに、『第4回 信州ラーメン博』の日程発表ですね。
もちろん私は、3日間出場予定です。ラ族祭りじゃー!
http://www.ramenhaku.jp/p/
| 固定リンク
「長野県/東信地方」カテゴリの記事
- 飲むヨーグルト @ アトリエ・ド・フロマージュ (長野県東御市)(2013.08.15)
- 激動の激励会① @ あい膳 (長野県佐久市)(2013.03.14)
- 月見そば @ 駅前のそば・うどん屋さん (長野県小諸市)(2011.04.06)
- BBQ @ 松井農園 (長野県小諸市)(2010.09.20)
- 軽井沢グルメ @ 軽井沢アウトレット (長野県軽井沢町)(2010.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント