« 熊本ラーメン @ 麺屋双喜 (群馬県前橋市) | トップページ | 五郎蔵特製醤油麺 @ 麺屋五郎蔵 (群馬県伊勢崎市) »

天然氷 アールグレイ紅茶 @ 阿左美冷蔵寶登山道店 (埼玉県長瀞町)

遂に解禁しちゃいます!規制緩和しちゃいます!
一体、何を?それは…“ラーメンだけの”いう縛り。
既に『麺類』という大枠になっているけれどもね、
もぉ~麺類だの何だの関係無く書いちゃいます!
まぁ~色んな心境や何やらの変化もありまして、
これからは時代の流れに柔軟に対応できる様、
よりフレキシブルな男を目指そうという思想です。

Img_1526

この夏、私のメインイベントは 『かき氷』 でした。
以前から、どぉ~しても食べてみたかったのさ、
『天然氷のかき氷』って奴。超~魅力的な響き。
様々なメディアで紹介されまくり、絶大な人気♪
長瀞観光に来たなら、誰しもが食べたい一品。
阿佐美冷蔵さん、おそるべしだ!美味過ぎだよ。

観光スポット長瀞、実家(前橋)から意外と近い!
オール下道でも“なんたら峠”を越えるルートで、
1時間半で到着だよ。\1000円も使いません~♪
そんな訳で、10時半に到着したんですけど…、
うはぁ~、吃驚。既に行列が出来ていらっしゃる。
2ターンしなきゃならん行列になっていらっしゃる。
なんて人気店なんだ。。メディアの力を感じたよ。

Ca391217_2

どの位待っただろう?1時間近くかかったかも…。
炎天下の行列では、彼女の日傘が凄く助かった。
私等なんて、未だ行列が短い時だったけれども、
食べ終わった頃なんて、物凄い事になってたよ。。
あれは2時間待ちコース?うへぇ~、死んじゃうよ。
皆さん、熱中症には気をつけて下さい。危険です。

行列待ちの間、何味にしようか? 迷いまくりました。
う~ん、どれも魅力的。かなり美味しそうだよ~♪
果肉たっぷりっていう『桃みつ』も美味しそうだしさ、
信玄餅入り?『黒みつ黄な粉あずき』も捨て難い。
でも、やっぱり俺的には『アールグレイ紅茶』かな?
彼女は夏季限定『ブルーベリーヨーグルト』でした。
って言うか、夏季以外もかき氷を売ってんのかよ!
あぁッ、売ってるみたい。3月~11月まで営業中。
http://orange.zero.jp/vodka.rose/
冬の間、どんだけ大量に氷作ってるんだろうね。。

Ca391219_2

待ちに待った入店。は~涼しい。ようやく落ち着く。
ここんちは前払い制らしく、早速 注文&精算だよ。
待つこと数分、オォ~ッ 物凄いことのなっている
かき氷が運ばれて来たョ。高ッ!超~山盛りだよ。
否が応でもテンション上がっちゃう。食べ放題~♪
(いや、食べ放題ではありません。。)

ふわっ、さくっ、超~美味しいョ。練乳も素敵です。
暑い中 待ってた事もあって、至極のひと時だよ。
見た目は凄いけど、案外ばんばん食べれちゃう。
これね、待っただけの価値はあったね♪最高だよ。
メディアに流されるのも、時には楽しいです。

P.S.
ロープウェイに乗って『宝登山小動物園』ってのも、
なかなか楽しいですよ♪猿だの鹿だの豚だの…。

Img_1536
Img_1543

|

« 熊本ラーメン @ 麺屋双喜 (群馬県前橋市) | トップページ | 五郎蔵特製醤油麺 @ 麺屋五郎蔵 (群馬県伊勢崎市) »

埼玉県」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。