絡ませちぃ麺 ばけらった @ 麺心ざいおん (長野県小諸市)
最近の私は、仕事も、私事も、何かと忙しいのさ。
そんな訳で、チームで休出してしまいましたとさ。
休出の唯一の楽しみに、近所のラーメン屋さん!
開店当初に食べに行って、美味しかったからね♪
でも、今回はちょっと言いたい事があるんだよね。
これは苦言ではなく、助言です!あくまでも。。
誰かさんのブログで 先行発売のメニューを知り、
これは是非とも食べてみたい!と行ったんだよ。
何でも、ちょい流行り気味の まぜそば系らしい。
とは言え、一大ブームにはなり得ない物だよね。
だって、ジャンク・アウトロー系なメニューだもん。
でも、気になるから、一度は食べておかないと。。
注文しました、『絡ませちぃ麺ばけらった』だって。
『どっかのオバケみたいな名前…』と曰く、同僚I。
はい、ココ、世代が分かれる所ですよ。ネタ古。。
って言うか、なんとも言い難い名前だよね。
張り紙を指差し、『アレ下さい。』 と言いました。w
同僚達がラーメンをすすり始める中、待機…。
未だ量産体制に入ってないメニューだけに、、
何かと時間の掛かる試作メニューなのかなぁ?
出てきた一杯をまぜまぜ…。焼きそば感覚。。
一口食べて、、あぁ、やっぱり焼きそば感覚。。
何かね、見た目と味のギャップがありません。
その割りに、量はたくさんあるという…。
なんだかなぁ~、なんか違和感を感じてたら、
そーだよ。ここんち、素材にこだわったお店。
なのに、こんなジャンクなメニューは違くね?
そんな所に、違和感を感じていたのでした。。
方向性が真逆じゃん!店長、そっちはダメ!
まぁ~ メニューが基本的に1つしかなくって、
新メニュー開発に焦る気持ちも分かるけど。。
なんなら私が、コンサルタントしてやりてー。
(とか、ワーワー言いとりますけど。。)
P.S.
長野ローカル(SBC)のラーメン屋さん紹介番組、
『クワバタオハラのラーメン屋さん言っちゃいな!』
http://sbc21.co.jp/tv/ramenaki/
『ざいおん』さんも紹介されたみたいですね。
当ブログも、検索ワード『ざいおん』が急上昇ッ!
| 固定リンク
「長野県/東信地方」カテゴリの記事
- 飲むヨーグルト @ アトリエ・ド・フロマージュ (長野県東御市)(2013.08.15)
- 激動の激励会① @ あい膳 (長野県佐久市)(2013.03.14)
- 月見そば @ 駅前のそば・うどん屋さん (長野県小諸市)(2011.04.06)
- BBQ @ 松井農園 (長野県小諸市)(2010.09.20)
- 軽井沢グルメ @ 軽井沢アウトレット (長野県軽井沢町)(2010.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント