カレー会 @ ショージアンハウス
男には、やらなきゃいけない時があるッ!
一度、やってみたいなぁ~って時もある。
いっちょ、やってみっかぁ~って時もある。
そんな訳で、気の知れた仲間達と共に、
『カレー会』ってな会食をしてみましたよ。
野郎ばかり7人で、カレーを食べる会です。
『ムサッ!野郎ばかりのカレー大会』です。
会場となった友人宅のオーナーシェフ(笑)と
自称・家事を進んでやる良い旦那ことdaijiが
それぞれにオリジナルカレーを大量に作り、
仲間達でそれを食べつくそうという企画だよ。
もともと料理は好きだから、まーかせてっ!
だって、実家ではカレー作り担当だったし。
私のカレーには、今までのカレーに関する
知識と技術が結集されてるのだ。美味いよ。
何か今回、驚くほど健全な食事会だったよ。
どの位健全かって、遠足の水筒にポカリを
入れてくる奴が一人もいない位、健全だよ。
完全ノンアルコールだもの。皆、良いのか?
俺は帰りが運転あったから確定だったけど、
そーじゃない皆も、何となくノンアルコール。
そんな事もあって、ノンアルコールビールの
飲み比べをしてみようって事になりました!
結果は・・・う”ーん、どれもこれもイマイチ。
なんか、気の抜けた感じなんだよなぁ~。。
カレーは絶賛大好評でした。私のカレーは、
刻み生姜を入れるんです。良いアクセント。
あとは、個人的な好みの問題でジャガ抜き。
その代わり、キノコをたっぷり入れますよ♪
キノコは良い出汁を出してくれるからねッ!
私的には“ブナピー”がカレーにベストです。
普段はポークカレーだけど、今回はチキン。
友人のビーフカレーにかぶらないように…。
鶏もも肉を選んだのは、我ながら大正解!
煮込んでも柔らかいままのお肉だからね。
たぶん、お子さんとかに良いかもしれんね。
仕上げはヨーグルトをモサッ!と入れます。
大体、大さじで2~3杯。モサモサッとね。
コレで味がまろやかに、優しさに包まれます。
みんな満足だったみたいよ。15合の白米が
終わるって凄くね!?予想だにしなかった。。
イチロー以上にカレー部じゃんかっ!俺たち。
それに加えて、俺の思いつきで買い込んだ
デザートの数々。。プリン&アイスクリーム。
悪ふざけで買っちゃったカレー味のカール。
急遽作ったオーナーシェフの気まぐれサラダ。
それらが全て野郎どもの胃袋に収まりました。
皆様、また何かやりましょうね~♪
| 固定リンク
「○イベント&お土産」カテゴリの記事
- ケーキ (結婚記念日) @ フランス菓子 Palmier (群馬県高崎市)(2013.07.03)
- 夏のキャンペーンクォーター @ PIZZA-LA (群馬県高崎市)(2013.07.03)
- 男子鍋会 & チリビーンズ @ タニーズ(2013.02.23)
- 俺たちの鍋会 with 手打ちうどん @ ショージアンハウス (群馬県高崎市)(2012.10.27)
- ミカン狩り @ 小林みかん山 (埼玉県寄居町)(2012.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント