わさびの花定食 @ 喜田平 (長野県長野市)
妻への長野紹介、第二弾で御座います!
長野と言ったら、やっぱ善光寺でしょ!?
是非とも見せてあげたかったんだよね♪
そんな訳で、早起きして行ってきました。
何度来ても、善光寺はやっぱ良いですよ!
『お戒壇巡り』で生まれる 見知らぬ人との
変な連帯感。人は助け合って生きてます。
そんな私達は、仲見世通りでランチです。
まぁ、如何にも“観光地”な場所だけに~、
“蕎麦”と“おやき”のお店しか無いけどね。
でも、蕎麦の気分だったから良しですよ。
ぶらり立ち寄ったのは『喜多平』さんです。
如何にも老舗な雰囲気。意外に食券制。。
何やら魅力をそそられる『わさびの花』?
とろろご飯が付くお蕎麦定食なんだって!
“とろろ”好き夫婦なので、コレは是非とも。
お蕎麦、めっちゃ美味いっす!つるシコ。
とろろご飯、めっちゃ美味いよ!ネバ~。
そして、上に乗ってるのは…、野沢菜?
と思いきや、コレがワサビの花なのか!?
ちょいピリ辛。うん、美味いよ。イイ感じよ。
そんな訳で、久々の長野市を満喫でした。
P.S.
偶然の出会いは、旅を思い出深くさせますね。
想像以上に楽しめたのが、『川中島古戦場』。
興味本位だけで何となく立ち寄ったんだけど、
ボランティアで説明してくれる方が沢山いたよ。
その中でも軽妙で分かり易く説明してくれた
お土産屋のおばちゃん。その絶妙なトークに
自虐ネタまで織り交ぜて、圧倒というか感動?
急に戦国時代に興味が湧きました。
| 固定リンク
「長野県/北信地方」カテゴリの記事
- わさびの花定食 @ 喜田平 (長野県長野市)(2010.09.04)
- 男気らーめん @ 男気らーめん (長野県長野市)(2008.05.25)
- さらしな地粉つけ麺+焼き餃子 @ 麺's Table 亀屋 (長野県千曲市)(2008.03.23)
- 福助らぅめん(肉盛り) @ らぅめん福助 (長野県千曲市)(2008.02.24)
- 味玉らーめん @ ゆいが (長野県長野市)(2007.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント