妻に贈るママ向けビーフカレー
先日 ビーフシチューを作った話を掲載しましたが、
コストコで購入した巨大な牛肉の塊を、夫婦2人で
とても消費できる訳も無く、その大半は冷凍中なう。
そんな訳で、『ビーフカレーで消費しよう』の巻です。
食べ物に注意するのは妊娠中だけと思ってたけど、
授乳中のママさんにも色々と制限があるんですね。
カフェイン・香辛料等の刺激物は母乳に出るらしく、
色々と細心の注意が必要なんですよ。男性諸君♪
私も、その立場になってから知りましたけれども…。
そんな訳で、今回はママさん向けマイルドカレー♪
今回のルーは、私オススメのフレークタイプの中で
一番甘口のトロピカルカレーをチョイスしましたよ♪
それを更にマイルドに仕上げるべく、準備したのが
ココナッツミルク&ヨーグルト。コレ、良いんですよ!
普通のカレーでも、まろやかさとインド感が出ます。
でも、まぁ、その他の材料に関しては至って普通。。
ニンジン、タマネギ、ジャガ芋、シイタケ、
お鍋に、入れて、グッツグッツ煮ましょう~♪
ちょっと話が逸れますが、今回ちょっと感動した話。
牛肉は角切りにして、余ってたワインに漬け込んで
から焼いたんだけど、焼き始めると汁が…。煮える。
焼肉でもタレ漬け込んでから…、ありますよね!?
この時に、小麦粉を軽く振ると あら不思議!ってか、
よく料理される方は当然かな?小麦粉が汁を吸い、
ちゃんと焼けるんです。小麦粉、アナタ素晴らしい!
そんなこんなで作ったカレーですが、うん美味しい♪
ただ、甘めのカレーにはチキンの方が合うなと実感。
そして、我が家の冷凍庫には未だビーフ冷凍中なう。
| 固定リンク
「○男子厨房に入る」カテゴリの記事
- 初挑戦の手作りロールパン(2013.08.10)
- おとうの作る山形の“だし”(2013.08.02)
- おとうの手捏ねハンバーグ(2013.07.20)
- 食欲不振な息子のためのトロピカル・ドライカレー(2013.07.07)
- ポテト&マカロニの欲張りグラタン(2013.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント