« かきあげそば @ 江戸切りそば ゆで太郎 (群馬県前橋市) | トップページ | 一升餅 @ 六郎 (群馬県高崎市) »

小栗旬の“ほんだし活用術”

Sdsc_0672

今回は、小栗旬がCMで作ってる本だし活用術を
妻が作るという事で、たまには愛妻料理をアップ。
白菜と豚肉をミルフィーユ状にしたアノ鍋ですよ。
味の素さん、簡単ながらも美味しいレシピの考案
なかなかやりますな!と妻共々関心しましたよ♪

Sdsc_0674

おウチの冷凍庫にあった、しゃぶしゃぶ用の豚肉。
これが非常にミルフィーユ状にし易いと妻に好評。
詳しいレシピは、味の素のWEBサイトを参照です。
まぁ、コレを並べて本だしで煮立てるだけですが、
これがねぇ~、美味しい♪やるじゃん、オグリ~♪

Sdsc_0675

そんな鍋と共に、バドワイザーを飲んでみました。
前日のアイリッシュバー以来、輸入ビールに注目。
でも、バドワイザーはとりわけそんな…でした。w

Sdsc_0676

|

« かきあげそば @ 江戸切りそば ゆで太郎 (群馬県前橋市) | トップページ | 一升餅 @ 六郎 (群馬県高崎市) »

○愛妻料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。