舞茸と鶏もも肉のオーブン焼き
昨年、マンガの『銀の匙』にどハマりして以来、
ずーっと欲しいと思っていたオーブンレンジ。
ついに買っちゃいました♪マンション世帯にも
置けて、ピザまで十分焼ける秀逸な奴です!
今まで使った事が無いオーブンの手始め…。
とりあえず、鶏もも肉のロースト料理に挑戦!
まぁ、極めて簡単なオーブン料理でした。
鶏皮と脂身を取って、一口大に切り分けます。
下味として塩、胡椒、ニンニク、生姜、タイム。
※ ココの塩梅が全てを決めますな。。
耐熱皿に鶏肉を並べて、今回は舞茸も追加。
本当はレモンを切って一緒に入れるんだけど、
レモンって高いよね。。ポッカレモンを大量に!
“予熱あり”200℃で30分ローストして完成♪
初めての割になかなかイイ感じに完成したよ。
でも、ちょっと下味が足りなかったかなぁ~。。
塩梅って難しい。。今後、ブラッシュアップだ!
| 固定リンク
「○男子厨房に入る」カテゴリの記事
- 初挑戦の手作りロールパン(2013.08.10)
- おとうの作る山形の“だし”(2013.08.02)
- おとうの手捏ねハンバーグ(2013.07.20)
- 食欲不振な息子のためのトロピカル・ドライカレー(2013.07.07)
- ポテト&マカロニの欲張りグラタン(2013.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント