わさび坦々麺(たんたんそば) @ 大王わさび農場 (長野県安曇野市)
会社の同僚達と、安曇野まで釣りに行ってきたよ~♪
『あずみ野フィッシングセンター』で、今年の釣り納め。
日本アルプス3000m級の山々が、めっさ綺麗でした。
釣果はともあれ…腹を空かした我々は、観光地にッ!
安曇野ときたら、『大王わさび農場』が超~有名だよ。
安曇野観光しつつも、何か食べちゃうという算段です。
初めて来たけど、わさび農場って やっぱ綺麗だねぇ♪
こんな所来ちゃったら、名物を食べとかなきゃじゃん!
この不況下ながらも、一応『ボーナス』が出た我々は
懐もほんのり暖かく、ちょっとだけ気持ちも大きいです。
アンコの上に、名物 『わさびソフトクリーム』 を乗せた
『わさびぜんざい』だって?お~ッ、食べる食べる~♪
何ですと!『岩魚の塩焼き』 お~ッ、コレも食べる~♪
観光地料金に負けない独身貴族。随分 庶民的貴族。
最後に、お蕎麦を食べて帰ろう~って事になりました♪
農場内にある『お食事そば処 大王』に入ったんだけど、
食券機の前で、あっ、見つけちゃった…。ブログネタ。。
本当は、今回 ブログを書くつもりは無かったんだけど、
こうも話のネタになりそうだと、サービス精神旺盛だし。
迷わず行けよッ!『わさび坦々麺』の食券をポチッとな。
しかも、私の大好きな『一日限定20食』のキーワード♪
ん?そもそも、1日に20食も売れるのか?という疑問…。
まぁ、いっか。。ともかく、物より思い出。プライスレスッ!
さて、出てきた一杯は、見た目はかなり坦々麺ですよ。
でも、コレ、違うんです。麺が蕎麦なんです。変です…。
お味はねぇ…なんつーか、こう、非常に、中途半端な。。
全てにおいて、どっちつかずみたいな味なんですよね。
坦々麺にもなりきれない、お蕎麦にもなりきれない、
唐辛子の辛さも微妙…、わさびの辛さも微妙…、
非常に曖昧でニュートラルな I MY ME MINE です。。
あ”~ッ、普通に美味しいお蕎麦を食べときゃ良かった。
(つい、本音が。。いつも本音か。。)
『わさびのお話』を読んで、皆でわさびを謎を解きました。
P.S.
宇都宮の『餃子の像』にも勝るとも劣らない
『わさびの像』には、度肝を抜かれました…。(笑)
最近のコメント