正月休み明けのすぐの3連休…。ズバリ、暇です。
10年前(十年一昔…)、成人式を迎えていた私は、
10年後(十年一昔…)、こんなに暇を持て余すとは
考えてなかった。。ってか、何も考えてなかった。。
あれから10年も~♪この先10年も~♪
振り向かない!急がない!立ち止まらない!
渡辺美里の『10years』、名曲♪ こう生きたいよね。
http://jp.youtube.com/watch?v=jn7J3b6a4wU
振り向いたり、急いだり、立ち止まったりしまくりの
私は、高崎の暇人、失礼…時間の豊かな友人と、
緊急ラーメンミーティングを開くのでありました♪
単にラーメンを食べに行っただけなんだけどね。。
あぁッ、私のジャイアニズムでつるんでくれる友が
年々減少傾向にあるよ。。まぁ、そうゆう事だよね。
野郎2人で向かう先は、『ハングリードラゴン』だよ。
以前、伊勢崎のお店の閉店直前に行ったけどさぁ、
『不動産屋に、変な物件掴まされた!』と愚痴られ、
多少なりとも、あのオヤジのその後が気になって。。
てな訳で、今回は『野次馬根性』ありの食べ歩き。
そんな煩悩が祟ったのか?愛車を傷つけちゃった。
お店の駐車場の1箇所だけ、タイヤ止めの前にね
旗とか立てるコンクリートブロックが置いてあって、
思いっきりガリガリ君です。あ”~ッ、やっちゃった。
まぁ、私の愛車は結構キズだらけなんだけどさぁ。。
最近では、キズを肯定的に『思い出』と称してます。
あぁ、思い出はまた1つ増えた。思い出がいっぱい。
気を取り直し、、入店ッ!はい、ここんちは食券制。
前回、長浜らーめんを頂いたので、今回は違う奴。
え~っと、『醤油豚骨』に行ってみよっかなぁ~♪
それから、誰かのブログで『カレーこ』がどうのって
言ってたよなぁ?と、興味本位でオプション追加!
ハッキリ言って、店内は前のお店より全然キレイで、
むしろ移転して良かったじゃん!みたいな感じだよ。
心なしか、奥さんが前より活き活きしてました♪
で、登場した美味しそうな一杯♪あれ、以前より…。
以前は、ある意味 店の雰囲気とマッチしてたような、
トラック運ちゃん御用達みたいなハンパない量ッ!
それが随分と一般人レベルになったね。コレ、正解。
オヤジ自身、散々お客が残すと愚痴ってたもんね。
その辺り、学んだようです。その量は間違いだと…。
非常に食べ易い量で、って言うか、本当に美味しい♪
頑固オヤジこだわりの、コラーゲンたっぷりスープは
とってもクリィミーマミ。(魔法の天使ですかッ!?笑)
ちょっと奥さん、コレを食べたら、肌モッチモチですよ。
超~マイルド。麺も、長浜らーめんとは違う中太麺で、
たしかに醤油豚骨には中太麺だなって感じですよ♪
半分くらい食べてから、オプションの『カレーこ』投入。
スープの色はあっと言う間に黄金色に変わり果てて、
周囲一体の香りもカレーワールド。インド人もビックリ。
豚骨スープだけに、きっとこれはポークカレーだろう。
醤油も入ってるから、お蕎麦屋さんのカレーな感じ♪
カレー粉を入れたのに、ちょっぴり和テイストを感じる
何とも不思議なお味。それに1杯で2度美味しい的な!
コレはねぇ、あると思いますッ!(何がッ!?)
P.S.
大学の恩師から年賀状が届きました。
『123456』番をゲットしたらしいです。w
最近のコメント